東信/西上州境界(長野) 明巖山(1127.2m) 2017年11月4日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 9:01 林道入口−−9:08 林道を離れる−−9:17 明巖山−−9:24 林道−−9:34 林道入口

場所長野県佐久市
年月日2017年11月4日 日帰り
天候
山行種類藪山
交通手段マイカー
駐車場林道入口に駐車
登山道の有無山頂直下まで作業道あり
籔の有無無し
危険個所の有無山頂直下は岩は無いが急傾斜
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント下から登るか東側の林道から尾根を下るか悩んだが林道から攻めてみた。幸い、地形図にない林道が1160m峰を巻くように伸びていて余分な標高差を登る手間を省いてくれた。尾根上には明瞭な道が山頂手前まで続き、最後は急登をこなせば祠のある山頂。南側は絶壁




林道入口に駐車。ここまで舗装 地形図に記載が無い林道
志賀山林道とのこと 未舗装で草ぼうぼう状態
林道から見た明巖山 1080m鞍部で林道を離れて尾根へ
1080m鞍部から1160m峰方向を見ている 最初は廃林道、その後は作業道
傾斜が出てくると作業道は左を巻くので尾根へ 急だが岩も藪もない
東側は岩壁 西から上がってくる尾根
獣道に従い最後は西側から突き上げた 明巖山山頂
山頂の祠 山頂標識
三角点 山頂南側は絶壁


・南側を下から登るか、東側を通る林道から1160m峰を越えて下って山頂に至るか悩んだが、等高線の混雑状況と累積標高差を考慮して東から攻めることにした。

・目的の林道は意外にも舗装されゲートも無かった。地形図に出ている池らしき凹んだ土地を過ぎると別荘らしき建物が登場するが、その先は両側からススキがはみ出し林道の整備状況が悪化する。別荘付近から歩いても大した距離ではないので状況によっては歩いた方がいいかも。

・1160m峰南側で地形図に記載が無い林道が西に分岐。うまくすればピークに登らずに巻ける可能性があるのでこの林道を歩くことに。林道入口は施錠されたゲートあり。志賀山林道と看板が出ていた。

・林道はあまり使われていないようで草ぼうぼうだが崩れた個所などはなく問題なく歩ける。林道は徐々に高度を下げて1080m鞍部で尾根を越えて北側へと下っていく。ここで林道を離れて尾根に乗り移るが短い廃林道あり。その後は草っぽいが作業道らしき筋があり、植林帯に入ると道がはっきりする。

・山頂手前から傾斜がきつくなると作業道は尾根を外れて東を巻くようになる。尾根上は自然林に切り替わり、地面付近の藪は皆無で適当に尾根を登っていく。傾斜はきついが岩は無い。最後は西側を巻くように獣道が登場するのでそれに従って山頂西側の尾根に出てから山頂へ。西尾根の傾斜は適度でここからも登れそうだった。

・山頂は平坦で祠あり。木製の古そうな手製山頂標識もあった。南側は絶壁で切れ落ちている。樹林で展望は無い。

・帰りは往路を戻る。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ